スマートフォン専用ページを表示
"チバショク!"千葉の食が知りたい!
海産物、農産物、畜産、酪農・・・豊富な食の宝庫"千葉"に40年も住んでいながら、実はなーんも知らなかったワタクシがお届けする、千葉の食のあれこれ。といいつつ難しい話より今は気軽なB級グルメ食べ歩きネタが中心かも。これからのんびり、皆さんと一緒に日々勉強していきましょう。
<<
ゴールデンウィークはご近所で 〜青雲、それは君がみた光〜♪〜
|
TOP
|
人気番組 テレビ東京「出没!アド街ック天国」で紹介された千葉県のスポット
>>
2014年05月06日
ゴールデンウィークはご近所で その2 〜香取神宮から佐原へ〜
鹿島神宮とともに「要石」がある香取神宮へ。
前の早朝に地震があったから、というワケでもないけれど、連休の最終日に訪れてみました。
千葉市美浜区からは高速経由で小一時間といったところ。渋滞もなく快適なドライブ。
しかも人影も少なく、やはり5/6はお出かけには最適な日のようで。
佐原の街並みはいつ来てもいい雰囲気だよね。
posted by とく@千葉県民 at 18:37| 千葉 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
佐原市
|
|
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバック
検索
ウェブ
記事
作者プロフィール
1969年式。千葉県船橋市習志野台に生まれ、小6から千葉市美浜区に移住し今に至る、根っからの千葉県民(のおっさん)、とく@千葉県民です。ただし勤務地は都内。JR京葉線に乗り毎日通ってます。食べるのが大好き。もっと地元のことが知りたくって、新たに千葉の食ブログをスタートします。本館Blog「Twingoな日々」同様に、千葉の方もそうでない方もどうぞよろしく! ご感想などお気軽にコメント頂けると、筆者も励みになります(笑
本館ブログはコチラから
本館Blog「Twingoな日々」
(元)愛車「ルノー・トゥインゴ」からもぐもぐまで。そんな「ごった煮」ブログです。中でも東京・丸の内周辺のランチ情報が多く載っています。でもオシャレで高〜いお店より700円前後で食べられる気軽なお店中心なのであしからず。
Twitter ブログパーツ
千葉県の情報 リンク集
ちばの観光 まるごと紹介[千葉県]
千葉さかな倶楽部[千葉県]
教えてちばの恵み[千葉県]
社団法人千葉県観光協会
千葉情報館
にほんブログ村
カテゴリ
日記
(10)
四街道市・佐倉市
(3)
成田市・富里市・芝山町
(4)
鉄道
(16)
千葉の風景
(8)
九十九里
(4)
内房
(6)
八千代市
(2)
千葉市美浜区
(52)
銚子
(1)
浦安市
(7)
千葉市若葉区
(2)
船橋市
(3)
千葉市中央区
(4)
千葉市花見川区
(3)
野田市
(1)
外房
(7)
市川市
(1)
千葉市稲毛区
(8)
市原市
(1)
最近の記事
(08/02)
【うなぎ】印旛沼・かどかわ/うな重
(07/07)
千葉市地方卸売市場(旧・中央卸売市場)・魚河岸系 旨いもん処 ととんちゅう/日替わり定食
(06/28)
バレンタイン通りのオサレなcafe&Dining「Big Dipper」にて、マッタリとアマイモノ
(06/27)
大巌寺・Cafe Kesäntö(カフェ・ケサント)でマクロビランチ
(06/26)
みどり台(西千葉)・中華創房 希林(きりん)で「無化調」のらーめんをいただく!
最近のコメント
【ランチ】千葉みなと・Ocean table(オーシャンテーブル) みなと店/ランチ・デザートバイキング
by ちか (08/20)
【ランチ】検見川浜・美浜区役所 食堂/日替わり定食(プルコギ風炒め)
by 株の勉強 (05/23)
【ランチ】稲毛・活力らーめん元気一杯/元気一杯ラーメン・活力らーめん(しょうゆ)
by とく@管理人 (09/05)
【ランチ】稲毛・活力らーめん元気一杯/元気一杯ラーメン・活力らーめん(しょうゆ)
by ゆう (09/01)
菜の花満開! いすみ鉄道を「撮りに」行く
by choco (05/28)
にほんブログ村
タグクラウド
ラーメンランチ
京葉線
稲毛ランチ
稲毛海岸ランチ
美浜区ランチ
過去ログ
2015年08月
(1)
2015年07月
(1)
2015年06月
(4)
2015年05月
(3)
2015年04月
(4)
2015年03月
(2)
2015年02月
(1)
2015年01月
(1)
2014年11月
(1)
2014年10月
(1)
2014年09月
(4)
2014年08月
(1)
2014年06月
(2)
2014年05月
(3)
2014年04月
(3)
2014年02月
(1)
2014年01月
(1)
2013年12月
(1)
2013年10月
(1)
2012年12月
(1)
2012年10月
(1)
2012年09月
(1)
2012年08月
(1)
2012年06月
(1)
2012年04月
(3)
2012年03月
(3)
2012年02月
(3)
2012年01月
(1)
2011年12月
(4)
2011年11月
(2)
2011年09月
(1)
2011年08月
(4)
2011年07月
(2)
2011年06月
(6)
2011年05月
(1)
2011年04月
(2)
2011年03月
(5)
2011年02月
(3)
2011年01月
(6)
2010年12月
(5)
2010年11月
(3)
2010年10月
(3)
2010年09月
(1)
2010年08月
(8)
2010年07月
(7)
2010年06月
(3)
2010年05月
(2)
2010年04月
(3)
2010年03月
(2)
2010年01月
(5)
2009年12月
(2)
2009年10月
(1)
2009年08月
(1)
2009年07月
(1)
2009年06月
(2)
2009年04月
(1)
2009年02月
(3)
2009年01月
(1)
2008年12月
(3)
2008年11月
(1)
2008年06月
(1)
2008年05月
(1)
2008年03月
(1)
2008年02月
(4)
2008年01月
(4)
2007年12月
(3)
2007年09月
(1)
2007年08月
(1)
2007年06月
(2)
2007年05月
(1)
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
<<
2015年08月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
RDF Site Summary
RSS 2.0
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。